筋力低下を予防する体操 片足立ち編
多摩市多摩センターの整体「からだ回復院」の岩部です。 片足立ち編 1.両足をそろえて直立します。 2.右足を床に着かない程度に上げます。 3.右足を上げた姿勢を1分間保ちます。 4.以上の動作を左足も行います。 ①~④の動作を3回繰り返します。 これを1日3回行います。 *左右の足は、どちらからが先でもOKです。 この…
続きを読む
多摩市多摩センターの整体「からだ回復院」の岩部です。 片足立ち編 1.両足をそろえて直立します。 2.右足を床に着かない程度に上げます。 3.右足を上げた姿勢を1分間保ちます。 4.以上の動作を左足も行います。 ①~④の動作を3回繰り返します。 これを1日3回行います。 *左右の足は、どちらからが先でもOKです。 この…
続きを読む
65歳以上の高齢者で、何らかの介助を必要としている人は、平成22年国民生活基礎調査のデータによると、15%になっています。 介助を必要とする原因の内訳は、①脳卒中 21.5%②認知症 15.3③衰弱 13.7%④転倒骨折 10.9% 出来る限り介助なしに、人生を楽しみたいですよね。 そのためには、常日頃、体を動かすこと…
続きを読む
大切な体に、「いつも動いてくれてありがとう」と感謝の気持ちを伝え続けましょう。 毎日、毎日、声をかけると体は喜びます。 体が喜ぶと健康になります。 体は借り物だと思って、絶対にぞんざいに扱わず、やさしい声をかけるのがコツ。 今の自分の体を好きになりましょう。
例えば、自分の身体の柔軟性と人の身体の柔軟性を比べて、無理やりストレッチなどをしないでくださいね。 特にテレビ番組などを見て、頑張りすぎないでね(笑) あなたの身体と人の身体は、まったく同じではないんです。骨格、関節の可動域、筋肉の状態など、全然違うんですから。 比べるなら過去の自分の身体とです。 いろいろな健康法を試…
続きを読む
多摩市は緑豊かな公園がいっぱいあって、自然からのエネルギーがあふれてます。 自然からのエネルギー(気)は、生きていくうえで心にも体にも必要なものです。 自然の中でゆっくりと深い呼吸をして、体内に取り込み、からだ全体に浴びて活力をもらいましょう。 心と体は大喜びです。
ついついお正月の影響で、食べ過ぎていませんか? 最近まで私がそうでした (笑) 時々は少食にすることで、胃腸などの内臓を休めましょう。 食べ過ぎると、内臓に血液が流れ込み、手足などの末端に血液が行かなくなります。頭もボーっとしてしまいます。 手足の冷えや筋肉の痙攣(足がつってしまう)が起こることもあります。 自律神経系…
続きを読む
寒ーい冬場に目立つ症状と原因は? 例年この時期は、肩こりや腰痛はもちろんですが、背中の痛みを訴える方が増える傾向にあります。 原因は、体液循環が悪くなることで、からだのゆがみ、筋肉の緊張、疲れなどを引き起こすからです。 体液循環を悪くする原因は、大きく4つあります。 1、食事のバランス 2、気温差 3、運動不足 4、睡…
続きを読む